転職求人情報!ものノふJAPANで土木工事未経験者もプロの職人へ
こんにちは、株式会社ものノふJAPANです。
私たちは現在まで、茨城県の結城市を拠点に関東のさまざまなエリアでいくつもの土木工事や建築工事、高速道路の舗装工事などを行ってきました。
今回は私たちが携わる業界への求人応募をご検討中の方に向けて、私たちがお約束する3つの充実についてご紹介いたします。
特にこの業界について「厳しいだけ」「きついだけ」といった印象をお持ちの方ほど、ぜひ検討材料にしていただければうれしいです。
ものノふJAPANで得られる3つの充実
「自分は今、充実しているか」
この問いに答えるとき、何をもって“充実”とするかはその人が抱く想いによって変わります。
多様化しているこの時代、皆さんは何をご自身の充実のために何を重視するでしょうか?私たちは、少なくとも3つの充実を皆さんにお約束します。
職人としての技術力の充実
この業界の施工内容は多岐にわたります。
どうせなら、より多くの現場にできる職人像を目指しませんか?
私たちは昭和60年の創業依頼、この分野でのプロフェッショナルとなるために、さまざまな工事の技術、ノウハウを磨いてきました。
高速道路をはじめとした舗装工事やプレハブの設置、個人住宅のリフォーム、鳶工事、土木工事などなど・・・
対応する業務が多すぎて不安を感じる方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、私たちにはその中で多くの人材を無理なく育て上げてきた実績もあります。
私たちがご用意する環境なら「ゼロからプロへ」が実現します。
長く働ける福利厚生の充実
社会保険や労災、損害賠償保険や生命保険といった主要な保険、福利厚生が用意されていることは当然です。
それに加え、休業補償もついた資格支援制度や親睦のための社員旅行、会員優待のレジャーサービスなどなど、なるべく長く楽しく働いていただける独自の福利厚生をご用意しております。
また、その他手当や臨時の休日取得でも、皆様のご希望に柔軟に対応しております。
一級土木施工管理技士や一級とび技能士などの資格取得でさらにステップアップしたい方のサポートもお任せください。
毎日の仕事を長く続けていただくためには、まずは皆様の心を満たすことだと私たちは考えております。
福利厚生を活用することで得られる安心や向上心で、まずは自分自身の心を満たしてください。
挑戦できる機会の充実
社内の年齢層は20代から60代と大変幅広く、実質的にも年齢による制限をほとんど設けておりません。
私たちは、何歳からでも「舗装工事や土木工事など新しい仕事に挑戦したい!」と思う方の背中をいつでも押せるよう、その熱意を重視しております。
高速道路メンテナンスの仕事については普通自動車免許が必要ですが、それだけです。
未経験の方、中高年の方にも働きやすい環境を整えておりますので、お気軽に求人情報ページよりご応募ください。