BLOG

BLOG

キッチンをお手入れする方法とは?

|

こんにちは!
茨城県結城市に拠点を置き、筑西市などで活動する株式会社ものノふJAPANと申します。
弊社はトイレリフォーム・樹木伐採・高速道路のメンテナンスなど、幅広い施工に対応している会社です。
「トイレを新しくしたい」「介護しやすい住宅にしたい」など、ご要望があればぜひご相談ください。
今回は、キッチンのお手入れで役立つ知識を紹介します。
キッチンのお手入れ方法について、詳しく知っていきましょう。

油汚れはすぐに落とす

キッチンのシンク

キッチンのお手入れの基本として、油汚れが付着したらすぐに落とすことが重要となります。
油汚れは放置すると固くなり、しつこい汚れとなって残り続けます。
カチカチになってから汚れを落とすのは、簡単なことではありません。
専用洗剤を購入するための費用がかかったり、汚れを落とすための時間が必要になったりします。
油汚れが発生したら、早いうちに落としていく必要があるのです。
シンクやコンロに油汚れが発生していませんか。
ぜひチェックしてみてください。

やわらかいスポンジや布を使う

キッチンを掃除する際は、やわらかいスポンジや布を使うようにしましょう。
タワシやブラシといった刺激の強い道具を使ってしまうと、キッチンに傷がつく可能性が考えられます。
汚れが落ちても、キッチンが傷だらけになるのでは意味がありません。
キッチンを傷つける恐れがある道具は避け、どうしても落ちない汚れがある際は専用洗剤を使ってみるようにしましょう。

注意!水滴は必ず拭き取る

キッチンを使った後は、必ず布等を使って水滴を拭き取るようにしましょう。
水滴をそのままにすると水アカの原因となり、しつこい汚れとなって残り続けることになります。
ちょっとの工夫によって、美しいキッチンを保つことへとつながります。
ぜひ実践してみてください。

古河市にお住まいの方!まずはご相談ください

案内する黒いスーツ女性

株式会社ものノふJAPANでは、古河市をはじめ北関東エリアでの施工を検討しているお客様を募集しています。
弊社は、住宅のリフォーム・庭木の伐採・高速道路のメンテナンスと、幅広い施工に対応している会社です。
専門のスタッフが分野ごとに対応するため、高品質な施工の実現が可能です。
「心地よい住まいを実現したい」「信頼できる会社に施工を任せたい」そんなときは、ぜひ弊社にご相談ください。
最後までご覧いただきありがとうございました。

お問い合わせ

住宅リフォーム・伐採は茨城県結城市の株式会社ものノふJAPAN
株式会社ものノふJAPAN
〒307-0053
茨城県結城市新福寺1-11-6
TEL/FAX:0296-33-4662

キッチンの種類とそれぞれ...
壁紙にカビが発生するのは...