水回りリフォームを依頼する際の流れをチェック
こんにちは!
茨城県結城市を拠点としている、株式会社ものノふJAPANです。
弊社では筑西市などで住まいの悩みを解決する水回りリフォームや、力作業が求められる樹木の伐採などの業務を手掛けています。
今回は、水回りリフォームを依頼する際の流れについて詳しく触れていきます。
キッチン・トイレリフォームなどをご検討の際は、ぜひ参考にしてください。
お問い合わせ
まずは電話やお問い合わせフォームから、お問い合わせを行っていきましょう。
営業時間内であるなら電話を選択したほうが、連絡を取りやすいことがあります。
お問い合わせフォームからのお問い合わせだと、待ち時間が発生する可能性が高まるためご注意ください。
お問い合わせの際は、手元にメモを用意してやり取りの内容を書けるようにしておくと安心です。
深夜のお問い合わせになる場合は、24時間メッセージを送れるお問い合わせフォームを利用していきましょう。
現地調査
事前の打ち合わせ通りの日時に、現地調査が行われます。
担当者が水回りのさまざまな部分をチェックしていきますので、なるべく現場は片づけておくのが望ましいでしょう。
現地調査の際に疑問に感じることがあれば、担当者に気軽に相談してみてください。
早めに疑問を解決することによって、大きな安心感が生まれます。
見積書の発行
次に見積書の発行が行われます。
施工会社から見積書を渡されたら、内容をよくチェックしていきましょう。
内容をしっかり確認できていない状態で進めてしまうと、大きなトラブルに発展する恐れがあります。
見積書の内容で少しでも分からない部分があれば、気軽に担当者にご相談ください。
丁寧に対応します。
古河市にお住まいの方!まずはご相談ください
多彩な技術を持つ会社に、水回りリフォームや壁紙の張り替えを依頼してみませんか。
キッチン・洗面所・トイレなど幅広い施工に対応していますので、ぜひ気軽にご相談いただけると幸いです。
壁紙の張り替えなどの部分的な施工はもちろん、間取りの変更を伴う大掛かりな施工にも対応しています。
お問い合わせは、電話またはお問い合わせフォームから可能ですので、ぜひお願いいたします。
最後までご覧いただきありがとうございました。