業務案内

WORK

こちらのページでは株式会社ものノふJAPANの主な業務内容をご紹介します。
弊社は茨城県結城市に事務所を構え、高速道路メンテナンスや住宅リフォーム、木の伐採など数々の業務を請け負っております。
常に安全第一の心構えで現場に向き合い、迅速で高品質な施工をお届けします。
ただいま土木作業員を求人募集中です。求職者さまもぜひご覧ください。


弊社の強み

  • 弊社は自社施工!
  • 中間手数料をカットした安心価格での提供

仲介業者に頼むと、お客さまにマージン(仲介手数料)が発生します。その点、弊社は自社施工!
無駄なコストをカットできます。

伐採・草刈り

お庭や裏庭に生えている木の伐採や、草刈りなどもお任せください。


■草木が育ちすぎて見た目が悪い・・・
■木を伐採して裏山を利用したい・・・
■ご近所さんの邪魔にならないよう木を切ってほしい・・・
■雑草が伸びすぎてしまった・・・


このようなお悩みも弊社にお任せください。
住民さまはもちろん近隣の方々のご迷惑にもならないよう、丁寧な作業を心がけております。ぜひお気軽にご相談ください。
プロならではの確実な施工で、綺麗なお庭をお届けいたします。

伐採1本辺りの料金計算

以下の計算式をもとに料金を算出しております。木の高さや幹の太さ、周囲の環境によって値段が変動します。

①木の高さ
×
②幹の太さ
×
③作業難易度
×
④伐量率
⑤オプション
合計

木の高さ(m)

木の根元から先端までの長さ

幹の太さ(単価)1m以内 ¥4,000

木の根元や幹回りの太さにより単価が変わります

作業難易度(0.5~2.0)

作業現場の難易度により、0.5から2.0まで、4段階の係数を適用しています
■難易度:×0.5
⽴⽊の周辺に損傷危険障害物がなく、根本から伐倒可能な場合。
■難易度:×1.0
根本からの伐倒は不可でも、⽴⽊周辺に⼗分なスペースがあり、枝や幹の伐り落としが可能な場合。
ただし、⽴⽊の⾼さは9m未満(2階建て屋根程度)までとなります。

伐量率(1.0~3.0)

幹や枝をどの程度伐るかにより、1.0から3.0までの係数を適用しています。
木の葉の量や、枝の量に応じて変動します通常の伐採
■伐量率:×1.0
通常の伐採
■伐量率:×2.0
幹を元まで細かく⼨胴伐りする作業や、枝葉の量が多いと判断した場合

オプション

■重機の使用・伐採木の処分
■伐採木処分の際、トラックが現場近くまで進入できない場合
■枝・幹切断後の保護剤の塗付
■出張費のかかる対応エリアでの作業の場合

リフォーム工事

弊社では、住まいに関するリフォーム工事も各種請け負っています。

〇キッチン・浴室・洗面所・トイレなどの水回りリフォーム
〇クロスの張り替えやLED照明導入などの部分的なリフォーム
〇「和室を洋室にする」などの間取り変更をともなうリフォーム

など、規模の大小を問わず幅広い工事に対応しています。
ご家族の年齢や構成、将来的な変化を見据えて、費用対効果の高いリフォームを実現します。
「こんなはずじゃなかった」、「思っていたイメージと違う」などのリフォームでよくある失敗を防ぎます!

こんなお悩みはございませんか?

「段差があってつまづきやすい」
「階段の上り下りが大変」
「手すりをつけたい」

高齢者にとって最も多く、最も危険な事故が「転倒」です。ふらつきやつまづきを未然に防ぐには、手すりの設置や床の段差をなくすバリアフリー工事がおすすめです。
車椅子の導線確保なども含め、ご家族全員が快適に暮らし続けることのできる住まいを、専門のスタッフが設計いたします。

介護リフォーム各種施工・申請
水回りリフォーム
外装リフォーム
内装リフォーム
外構リフォーム
耐震補強

高速道路メンテナンス

ネクスコ東日本グループのサポート会社として、お客さまに安心して高速道路を利用していただけるよう、常磐自動車道および首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の維持管理業務を行なっています。
不具合を放置していれば重大な事故を招く可能性がありますので、一刻も早い処置を心がけています。
未来へつながる安心・安全な道路空間の維持に向けたサービスを各地でご提供しています。

■道路機能維持
路面の補修や、災害や交通事故にともなう緊急復旧工事などを実施しています。
■植栽作業
道路植栽の持つ環境保全・景観向上・安全性向上などのために、本線路肩・休憩所における緑地管理、樹木剪定などを実施しています。
■清掃
ゴミなどによる交通事故や道路災害・交通障害を未然に防止するために、路肩清掃や投廃棄物の回収を実施しています。
■雪氷作業
路面凍結防止剤の散布・除雪作業などの雪氷対策作業を実施しています。

お問い合わせ

お電話・メールにてお問い合わせを受け付けております。メールの場合、確認後こちらからお電話をさせていただきます。

現場調査・ヒアリング

ご都合のよろしい日程をお伺いし、お客様と一緒に現場調査を行ないます。お客さまの理想のイメージをしっかりとヒアリング、ご相談させていただきます。

お見積もり

ヒアリング内容や現場調査から、正式なお見積もり額を提示いたします。
※お見積もりの時点ではまだ料金は発生しません。

ご契約

お見積もり内容にご納得いただければ、ご契約をさせていただきます。不明な点や気になることがございましたら、何度でもお気軽にご質問ください。

施工

打ち合わせで決定した内容とスケジュールで、施工を行なっていきます。

施工完了

お客さまにご確認していただき、ご満足いただけましたら施工完了となります。
通常はこの段階で代金のお支払いをお願いしております。

アフターフォロー

施工完了後、心配な点や問題点がございましたら、即対応させていただいております。